オーストラリア、パースのデミペア体験談(1)
Nobuharaさん 2015年12月20日から2016年4月10日まで





①デミペア、オージーのパパとママ
②パースのシティまでは電車で25分。
③6歳男の子、3歳女の子のお世話と家事
④大きな個室にはオウンのバスルーム、また小さなキッチンあり。
⑤犬1匹と鶏2匹

 

初めての海外で、銀行口座を作ったり、カードでお金をおろしたり、バスのカード作ったり、携帯をリチャージしたりと、始めはわからないことばかりでした。 Money T Globalのカードは日本で作ってきていて、本当に良かったと思います。お勧めしてくれて、ありがとうございます。

 

日本から持ってきた携帯は、番号保持にしてきたので、wi-fiがあるところで使えるので、家ではこちらを使っています。





デミペアの仕事は、週に3回ご飯を作る機会があり、なるべく違うメニューを作っていたので、料理が結構作れるようになりました。 子供達とクッキーやカップケーキを一緒に作ったり、ホストファミリーの親戚の子の誕生日には、ケーキを焼いたり、ホームパーティーがある時は、メロンパンを焼いてみたり、シュークリームを作ったりもしました。





 

大変だと感じたのは、2歳の子がシャワー嫌いで、泣いてしまっていました。6歳の男の子は、たまにやんちゃなことをするのですが、止めるように言うと、『Why not?』って聞かれ、それに対して英語で上手く説明できないのが、悔しかったです。

 

3ヶ月間デミペアして、ファミリーとロッククライミングやスノーケルに一緒に何回も行きました。スノーケルグッズはプレゼントしてくれました。 また、2泊3日でストーンズ・ブルックにキャンプに連れていってくれました。 ハンモックで遊んだり、川でカヤックしたり、夜はピクショナリーのゲームしたりしました。





最初のファミリーは、3ヶ月間お世話になったのですが、両親とも共働きのためTake awayの食事などで作ってくれないこともあり、デミペアの時間を超えて、ベビーシッターの時間がだんだんと長くなっていったので、新しいファミリーに行くことに決めました。

 

最後には、凄く良くしてくれて、パースにある高級日本食レストラン『ジェイムスパーカー』に連れていってくれたり、プロのラグビーの試合を観に連れていってくれたりしました。最後の夜はプレゼントにセーターとポストカードくれて、ポストカードに$500もはさんでくれていました。 今までのデミペア18時間を超えるエキストラ分のお給料としてくれたみたいです。 First AID の資格持っていなかったので、ファミリーが$99負担してくれ、1日講習に参加しました。





 

︎英語については、チャーチで行われるフリーEnglishクラスにもよく参加しました。 ネイティブから、3時間英語を教えてもらえました。チャーチなのでバイブルの題材の時もありましたが、良い勉強になったと思います。 色んな国からの参加者がいたので、ここで友達もたくさんできました。 ここで出会った友達と世界遺産の刑務所跡を見に行きました。 私はスポーツが好きなので、カーブスのジムに入会して、トレーナーさんと英語を話せる機会を作ってみました。 おばちゃんトレーナーなんですが、凄く仲良くなって、今でもFacebookでメッセンジャーのやり取りしています。自宅に招いて頂いたこともあります。 ジェットというエクスチェンジの集まりに参加して、仲良くなったオージーの女の子とはサーカスを観に行ったりしました。 ボランティアで中国語を教えるアシスタントを小学校でしました。 その際に、ワーキング・チルドレン・チェックを作りました。 Au Pair(デミペア)の同期とは、カラーランに一緒に出たり、cityで行われた日本祭りに行ったりしました。

 



アルバイトがしたくて、レジュメを作って20件程配りましたが、仕事は得られず、ファミリーの知り合いのところで、クリーニングジョブをさせてもらいました。2,5時間で$60という高給でした。 今のファミリーが終わったら次はシドニーでオペアをしようと考えています。

 



 

◆現地担当者よりコメント◆

料理については、毎日料理してもらえるママもいますのでファミリー次第です。ホームステイではないので、臨機応変に対応してもらえればと思います。 アルバイトの件ですが、確かにローカルのカフェやレストランで働くのは至難の技です。よほど英語力かコネがないと難しいです。 英語が出来なくても、ジャパニーズレストランなどはタイミングが合えばすぐに雇ってもらえる印象があります。 こちらのファミリーは登録ファミリーの中で相当にeasygoingで優しいファミリーです。 やはりホームステイではないので、みんながみんなこちらのファミリーのようにどこもかしこも連れて行ってもらったり、買ってもらったりはしないということです。どちらかと言えば週末は自分たちで遊びに出かけて行って欲しいというファミリーの方が多いような気もします。






ウィンドウを閉じる