イギリスの看護師免許取得しませんか?日本の正看護師免許があればOK!!

イギリスの看護師免許取得しませんか?
日本の正看護師免許さえ持っていれば、イギリスの看護師免許取得が可能なことをご存知ですか?

専門学校卒でも、大丈夫です!

 

どうしてイギリスを選ぶのか?/イギリスで看護師を目指す理由

· 専門卒でも可能(日本の正看護師免許は必須)
意外と知られていないのが、看護学校卒でも、イギリスの免許は取得できると言うこと。日本の正看護師免許さえお持ちであれば条件クリア!

· ビザのスポンサーが可能
イギリスは看護師不足なので、看護師免許さえあれば、多くの病院、施設がスポンサーになり、ビザを発給してくれます。看護師免許取得の際の実技試験のサポートや試験の受験料を全額支払ってくれる病院、施設もあったりします。

· 休暇が取れる(休暇は権利)ヨーロッパが近いので、旅行しやすい
イギリスは、ヨーロッパに近いので、格安航空を使えば、数千円〜で航空券を取って、週末にヨーロッパ旅行も可能です。また、有給は労働者の権利なので、有休をしっかり取るという文化があります。病院、施設の規則もあると思いますが、数週間休暇を取ることも全く珍しくはありません。

· 5年でイギリスの永住権が取れる
看護師として、スポンサーされながら5年働くと、イギリスの永住権が取得できます。

· 日本からでもイギリス看護師免許取得を目指すことが出来る
世界中のどこに住んでいても、イギリスの看護師免許取得を目指すことはできます。(実技試験だけは、イギリス現地での受験が必要。)日本からでも、働きながら、免許取得を目指されておられる方はいらっしゃいます。

· イギリスでは、日本人が苦手とするライティングの合格ラインがI E L T Sなら6.5、O E TならC+
日本人の方で一番苦戦するのがライティング。ただ、イギリスの看護師免許取得の為の英語力証明では、ライティングだけが少し低いレベルでもOKになっています。以前はI E L T Sの7が必要でした。毎年、免許取得の基準は変更されるので、今がチャンス!

もし気になる方は、まずはお問い合わせ下さい。
*上記の情報は、2024年12月現在に基づくものなので、最新の情報はお問い合わせ下さい。

 

お問い合わせ

「イギリスの看護師免許取得」と記載の上お問合せください。

    ※フォームがエラー等の場合は下記のgoogleフォームをご利用ください※
    https://forms.gle/Zp1doK5b2YhYyJkV9