アメリカAu Pair体験談 2024年7月渡米 富田さんVol.9
アメリカより体験談が届きました!
アメリカAu Pair体験談 2024年7月渡米 富田さんVol.9
2025年3月
こんにちは!バージニアでAu Pairをしている、はるなです。
3月ワシントンD.Cは気温も暖かくなり、桜のシーズンがやってきました。3月中旬に、ワシントンD.C周辺のAu Pair仲間でお花見をしました!
15人ほど集まり、賑やかでとても楽しかったです。
ワシントンD.C.の桜は110年前に日米の平和と親善の象徴として日本から贈られたものです。今では3800本の桜の木があるそうです!ワシントンDCはこの時期になると毎週桜祭りが開催されます!この桜を見ていると、日本人であることが誇らしく思えてきます 笑
この写真は、また別の日にお花見をした時のものです。毎週ピクニックをしています 笑
また3月はセントパトリックデーがありました!
この日はアイルランドの守護聖人を称える日で、アイルランドの伝統にちなんで、緑の物を着用することが一般的です。子供達は、全身緑で登校していました!また、レプラコーン(アイルランドの妖精)トラップを作って、お菓子をゲットしていました。日本では体験できないイベントに参加できて楽しかったです。
日本のイベントといえば、3月はひな祭りということで、子供達もひな祭りディナーを作りました。
アメリカAu Pair生活も後3ヶ月、子供達やファミリーとの思い出を沢山作っていきたいです!
Vol.1はこちら
Vol.2はこちら
Vol.3はこちら
Vol.4はこちら
Vol.5はこちら
Vol.6はこちら
Vol.7はこちら
Vol.8はこちら https://www.worldaupairinjapan.net/?p=4263