アメリカAu Pair体験談 2023年11月渡米 竹澤さんVol.16
アメリカより体験談が届きました!
アメリカAu Pair体験談 2023年11月渡米 竹澤さんVol.16
2025年3月
こんにちは!3月でオペア16ヶ月目の竹澤です!
3月に入ると急に暖かくなったりまた寒くなったりを繰り返すような気候で、週末にとてもいい天気の日があったので友達と今年初のハイキングにいってきました!
Seattleにはたくさんハイキングコースがありますが、今回はRattlesnake Ridgeという場所へ行きました。片道1時間程で初心者にはちょうどいい長さで、頂上に着くと綺麗な青色の湖の景色が待っていました!日本に居たときはハイキングはほとんどしたことがなかったのですが、登った後の爽快感が良かったので今年はもっと他の場所にも行ってみたいと思っています!
Seattleの人はハイキング好きが多いと感じますが納得です^_^
そしてなんと言ってもハイキングの後のご飯は最高でした、、!
今回もお気に入りのアメリカンシーフードへ。
これは絶対みんなに食べて欲しい!
3月中旬ごろにはカナダのVancouverでダンスのバトルイベントがあったので行ってきました。Seattleからは車で3時間程で、車に乗ったままボーダーラインを通過してカナダに入国できます!
︎ちなみにですが、オペアは1年目はビザを取得してから渡米するので海外旅行ができますが、2年目はビザを取得する必要がなく、DS2019(滞在許可証)というエージェントを通して発行してもらう書類でアメリカに滞在します。これがあればビザがなくてもカナダとメキシコであればアメリカを出て旅行もできます。少し入国審査で確認のため時間がかかる場合もありますが、これまで他のオペアの友達とカナダやメキシコに旅行にいった際も問題ありませんでした!
※日本に一時帰国をして2年目のJ1ビザを取得される方もいます。
私は大学生の頃にブレイクダンスをしていて、ダンスイベントにはよく行っていたのですが、アメリカ(今回はカナダですが)では初めて見ることができてとても楽しかったです!今回は観戦だけでしたが今少しずつまた練習しているのでバトルに出ることが次の目標です。道のりは長い、、、笑
翌日は友達にオススメしてもらったとんかつ屋さんでご飯を食べました。
Vancouverには日本人も多く住んでいるので、Seattleの日本食料理屋さんよりやっぱりレベルが高いです!美味しかった〜
古着屋さんも沢山あるので買い物をして、外せないGong Chaと(Seattleには残念ながら無いんです)Vancouverでお気に入りのEarnest Ice Creamというお店でウイスキー味のアイスをgetしました。Vancouverに行った時はこのアイスは絶対食べて欲しいです!!
Seattleと同じようにずっと雨が降っていて少し残念でしたがとても楽しかったです^_^
アメリカでは、年に数回地区ごとに異なった日で学校が休みの日があります。日本に比べて国の祝日が少ないからかな?とも思いますが休みが多くて羨ましいです。他の地区と休みの日がズレているので旅行に行っても人が少ないのでいいなと思います!
今月の休みの日はホストファミリーと一緒にアイススケートをしました!
3月は既に冬季に開かれるスケート場は閉まってしまっていましたが、SeattleのKrakenというアイスホッケーチームの建物では年中スケート場で遊ぶことができるそうで、平日でしたがたくさんの人がいました。
ちなみにアメリカではアイスホッケーは人気なスポーツで、Krakenファンも多くあらゆるお店でたくさんグッズも売られています。子供たちはアイススケート初挑戦でしたがとても楽しんでいました!私たちファミリーの定期イベントになりそうです^_^
また週末には友達とワシントン州にあるOlympic National Parkへ1泊2日でロードトリップをしてきました。ですが残念ながらハリケーンの影響で道が封鎖されていて目当ての場所には行けず:’( ですが、Olympic Game Farmという車で周るサファリパークのような場所がとても楽しかったです!入り口でパンを買って、動物たちに食べさせることができるのですが、動物たちが車が来るとエサを貰えることをわかっているので、走って集まってきてとても怖かったです。笑 ですが迫力満点で日本では珍しい動物も見ることができてとても楽しかったです!
また、forksという映画Twilightの映画の舞台になった町や、Tree of Lifeというなんかすごい木(笑)を見て、Port Angelsという町でご飯を食べてホテルへ向かいました。
【↑なんと熊も居ました!リアルプーさんでした】
2日目はPort Angelsから約2時間船に乗り、カナダのVictoriaという島のエリアに行きました!
行きの船の座った場所が悪く、船酔いして最悪でした。笑
イギリスの植民地だった歴史があるそうで、町はイギリスの雰囲気を感じました。Victoriaという名前も、当時のビクトリア女王にちなんで付けられたそうです。雨だったので歩き回るのは大変でしたが、かわいいお店がたくさんありました。カナダの物価はアメリカよりも安いので、たくさん買い物ができたのでよかったです!今度は晴れの時にリベンジできたらいいな〜
3月最終週辺りにはかなり暖かくなってきて、桜も綺麗に咲いていました!Seattleでは日本と同じようにたくさんの場所に桜の木があり、とても綺麗でした^_^4月はもっと外で遊びたいです!
ではまた!
Vol.1はこちら https://www.worldaupairinjapan.net/?p=2737
Vol.2はこちら https://www.worldaupairinjapan.net/?p=2777
Vol.3はこちら https://www.worldaupairinjapan.net/?p=2840
Vol.4はこちら https://www.worldaupairinjapan.net/?p=3092
Vol.5はこちら https://www.worldaupairinjapan.net/?p=3328
Vol.6はこちら https://www.worldaupairinjapan.net/?p=3336
Vol.7はこちら https://www.worldaupairinjapan.net/?p=3347
Vol.8はこちら https://www.worldaupairinjapan.net/?p=3357
Vol.9はこちら
Vol.10はこちら
Vol.11はこちら
Vol.12はこちら
Vol.13はこちら
Vol.14はこちら
Vol.15はこちら